自重筋トレブログ 50代-歩行がスムーズ、楽になった話!週末早朝ランニング効果が凄い! 週末早朝ランニング効果で私の体に変化が起きている…。特に、日常生活の様々なシーンで感じられるのです。今回は〝歩行がスムーズになった〟〝坂道が楽々登れる〟〝立っていても疲れにくい〟など、ランニング効果に纏わるエピソードです。週末早朝ランニング... 2024.01.12 自重筋トレブログ
自重筋トレブログ 50代-開脚前屈をやるべき理由!?Lシット習得目標で柔軟性UPした話! 今回は〝開脚前屈をやるべき理由〟と〝Lシット習得目標で柔軟性UPしたよ!〟というエピソードです。自重力トレ開始〜4年10日。開脚前屈ストレッチ開始〜3年10ヶ月10日経過…。←健康作りがメインです。(Lシット練習開始〜3ヶ月10日経過) 2024.01.10 自重筋トレブログ
自重筋トレブログ 50代-週末早朝ランニングで一生走れて&ダッシュで怪我しない体を作りたい! 週末早朝ランニング開始〜2ヶ月7日経過…。運動は筋トレをメインに週末2、3日のペースで(ランニング)継続中です。今回は、週末早朝ランニングで〝一生涯走れる体を作りたい!〟〝ダッシュで怪我をしない体を作りたい!〟という願望を語ったエピソードで... 2024.01.08 自重筋トレブログ
自重筋トレブログ 50代筋トレ-カリステニクスメニューと目標!自重トレーニングで健康作り! 2025年2月12日更新:2025年の筋トレ-カリステニクスメニュー(自重トレ)や目標、健康作りについて追記してます。2024年1月元旦に掲げた自重力トレの目標や優先順位を備忘録代わりとしてブログにアップしました。自重力トレーニングは202... 2024.01.05 自重筋トレブログ
自重筋トレブログ 週末ランニングで右膝痛めた(笑)!?早朝から走る私のモチベーションとは? 健康の為に始めた〝週末早朝ランニング!〟。完全習慣化され約2ヶ月程度継続中。走りも大分上手になってきた印象です。今回は〝週末ランニングで右膝痛めた事〟〝早朝から走る私のモチベーション〟についてのエピソードです。 2023.12.30 自重筋トレブログ
自重筋トレブログ L(V)シットできるまでブログ!?腸腰筋(腹筋)を鍛え、柔軟性UPする方法 2023年12月から〝床での〟L(V)シット習得を目指しチャレンジ中。このページはLシット習得する過程をブログに残す!を目的にしています。↑この上で…参考になるLシットの様々なチュートリアル、腸腰筋の鍛え方、ハムストリングの柔軟性を上げる方... 2023.12.22 自重筋トレブログ
自重筋トレブログ 50代朝の自重筋トレメニュー!?床Lシット&ワンレッグプランシェ練習〜 〝50代朝の自重筋トレメニュー動画〟を撮ったのでアップしました。あくまでフォーム確認用でレベル低いです(笑)。今回は〝床でのLシット練習〟〝ワンレッグプランシェ練習〟についてのエピソードです。 2023.12.19 自重筋トレブログ
自重筋トレブログ お薦めLシット&Vシット講座動画!?主に使う筋肉の部位と現在のスキル〜 今回はお薦めのLシット&Vシット講座動画と私が思う主に使う筋肉の部位と現在のスキルについてのエピソードです。Lシット&Vシットへの想い、床でのLシットの難易度と今の現在地と習得プランについても話してみました! 2023.12.15 自重筋トレブログ
自重筋トレブログ プランシェ-ワンレッグホールド習得目指す!タック開始〜11ヶ月12日経過 タックプランシェ開始〜11ヶ月12日経過…。押す力が付いた(戻ってきた)ので〝ワンレッグホールドプランシェ習得〟目指します!今回は、直近の朝トレルーティン動画とワンレッグホールドプランシェ習得プランについてのエピソードです。 2023.12.12 自重筋トレブログ
自重筋トレブログ 50代-病み上がり自重トレーニング!体力戻すのに約2ヶ月掛かる見通し… 50代-病み上がり自重トレーニング。風邪を引いてから1ヶ月半程度。ようやっとパワーが戻りそうな感じ…。病み上がり後、久しぶりに朝トレルーティン動画をアップしました。※あくまでフォーム確認用です。 2023.12.06 自重筋トレブログ