自重筋トレブログ

自重筋トレブログ

生のフルーツでどんどん痩せる!自然と代謝も上がり・排泄力や免疫力もアップ!50代自重力トレ2年86日目

おはようございます。50代前半〜元運動不足のカズです。今朝は雨だったので…ウォーキングをして自宅で自重力トレーニングをしました。※前日のデータ。今回は〝生のフルーツでどんどん痩せる〟をテーマに…フルーツの魅力や凄さについて触れてみました。フ...
自重筋トレブログ

昨日の〝追い込み用・腕立て伏せ〟で筋肉痛(笑)!ドーパミンの力(幸福物質)で〝バキバキの体を作る〟作戦

こんにちは、50代前半〜元運動不足のカズです。今朝は、昨日の〝追い込み用・腕立て伏せ〟で絶賛筋肉痛です(笑)。今回は〝ドーパミンの効果的な使い方〟と、新たな発見のあった〝ハイペースプッシュアップ〟に絡めて話してみました。※トレーニング歴27...
自重筋トレブログ

50代公園鉄棒トレ370日目!夏に向けて腹を割るには?間欠的断食&筋トレが手っ取り早い〜

こんにちは、50代前半〜元運動不足のカズです。公園鉄棒トレーニング370日目は…腹筋メニュー〝ハンギングニーレイズ〟をやってきました。脂肪はやや増えたけど…心なしか?筋トレ効果で腹筋の溝は少し深くなってきたかな〜。今回は、夏に向けて腹を割る...
自重筋トレブログ

50代〝逆立ち〟3ヶ月習慣化チャレンジ!開始した理由と習慣化への流れ!自重力トレ2年2ヶ月24日目〜

こんばんは、50代前半〜元運動不足のカズです。この度、再び〝逆立ち(ハンドスタンド)〟にチャレンジ開始しました。以前〝習慣化に失敗した〟けど…今回は習慣化して→仮の最終目標〝逆立ち腕立て伏せ(ハンドスタンド・プッシュアップ)〟を目指します。...
自重筋トレブログ

50代公園鉄棒トレ369日目!今朝は筋トレ気分でなかった→〝ノらない時〟の対処法!良い習慣を止めない〜

こんにちは、50代前半〜元運動不足のカズです。今朝は〝気分がノらず〟筋トレの気分ではなかった…。※公園鉄棒トレ369日目のデータは前日分。こんな日でも良い習慣は断ち切るべきではないです。私が今回行った〝ノらない時の対処方法〟について触れてみ...
自重筋トレブログ

50才・間欠的断食1年3ヶ月目!間欠的断食(やせる)ベースに〝良い習慣の連鎖を起こすコツ〟実例入り解説!

間欠的断食を開始してから1年3ヶ月目になりました。50才にして日が経つ毎に健康力が増している今日この頃。今回は〝間欠的断食をベースにした良い習慣作りのコツ〟についてまとめてみました。簡易式間欠的断食のやり方、良い習慣を積み上げるコツ、良い習...
自重筋トレブログ

50代公園鉄棒トレ368日目!今朝は懸垂4セット!写真でチェック→脇横の〝大円筋が付いて〟びっくりした! 

こんにちは、50代前半〜元運動不足のカズです。公園鉄棒トレーニング368日目は懸垂をやってきました。※前日のデータ。トレーニング後、背中の写真を撮りボディチェック。〝大円筋が少し付いて〟正直驚きました!※トレーニング歴27ヶ月目、ストレッチ...
自重筋トレブログ

春は〝カラダを変える〟最高の季節!懸垂で逆三の際立つボディを作ろう!〝露出が増える〟を原動力にする〜

おはようございます。50代前半〜元運動不足のカズです。大分春めいてきてトレーニングし易い季節になりました。今回は〝春はカラダを変える最高の季節〟というテーマに、懸垂を習慣化するコツについて触れてみました。※トレーニング歴27ヶ月目、ストレッ...
自重筋トレブログ

間欠的ファスティング断食(16時間)←習慣化し効果的にダイエットするコツ!50代自重力トレ2年と77日目〜 

おはようございます。50代前半〜元運動不足のカズです。今朝はあいにくの雨。気分転換にウォーキングしてきました!今回は〝間欠的断食を軸に良い習慣の連鎖を起こし・ダイエットするコツ〟について触れてみました。※トレーニング歴27ヶ月目、ストレッチ...
自重筋トレブログ

50代公園鉄棒トレ367日!生の果物で驚くほど痩せる→今回〝ミネオラ・オレンジ〟迎えてみた(3品目維持)

こんにちは、50代前半〜元運動不足のカズです。公園鉄棒トレーニング367日目は…腹斜筋を狙いハンギングワイパーをやってきました。今回は備忘録として〝生の果物の魅力と、ミネオラ・オレンジを迎え入れた話〟に触れてみました。※トレーニング歴27ヶ...