こんばんは、50代前半〜元運動不足のカズです。腹もそこそこ割れ〝次の夏までには憧れのシックスパックへ〟。いよいよ目指せるところに来たと勝手に理解しているこの頃です。
今朝の〝健康を考える17.免疫の働くカラダ作り〟では、免疫が機能しているか?を簡単に診る方法と・免疫機能を発揮させる生活習慣について触れてみました。
※トレーニング歴22ヶ月目、ストレッチ 歴20ヶ月目、公園鉄棒トレーニング306日目、マッスルアップ強化期間85日目(一時中止中)。
公園鉄棒トレ306日目の備忘録
- ハンギングニーレイズ:25、21、20、20、20レップス。
- 軽くダッシュ:3本。
- ウォーキングランジ:15メートル。
- その場腿上げダッシュ:80レップス。
- つま先立ち上下:40レップス。
- 片脚スクワット:左右各4レップス。
今朝のトレーニング時間は僅か10分。公園の行き帰りを含め20分くらいでしょうか。
ハンギングニーレイズ5セット
ハンギングニーレイズ:25、21、20、20、20レップス。
今朝は〝腹の日〟。腹正面を狙ったハンギングニーレイズで自分なりに追い込んできました。
今回はサクサク進めたので〝公園にいたのは僅か10分少々〟。寒くなったのもあるけど〝サクッと終わらせるのが最近のトレンド〟。
本格的では無いが…走ったり・下半身トレーニングも結構楽しい。あくまで寒さ対策だけど〝走るってやっぱり大事だと思う〟。
正直、50才の私がダッシュ出来る事にも驚きです。※48才の頃(運動不足で体調不良)では考えられない。
年間を通して〝片脚スクワット〟や〝ランジ系メニュー〟をやってきたお陰なのでしょう。また、今冬は〝走るが楽しい〟ので走力の方も強化されそうな予感です。
- ハンギングニーレイズ動作。
- ぶら下がり方(肩甲骨の位置など)。
- 呼吸のポイントなど。
- 各動作のNGポイント。
ハンギングニーレイズのフォームがとにかく綺麗。各ポイントを抑えれば腹直筋にかなり効くはず。動画再生時間5:32。
ハンギングニーレイズは鉄棒トレ初心者におすすめのメニューです。〝ぶら下がるだけでもいい運動になる〟のでチャレンジしてみて下さい。
次の夏こそ〝シックスパック〟へ
トレーニング歴22ヶ月目・公園鉄棒トレーニング306日目で、腹はここまで割れてきました。
腹回りが際立ってきたのは〝ここ1〜2ヶ月の事〟。私的にはカラダが急に変わった印象でした。まあ、継続してきたご褒美なのでしょうね。
次の夏までには〝シックスパック狙える所まで来た〟と勝手に解釈しています。
健康を考える17.免疫の働くカラダ作り
簡単に診る方法
- 太っているかどうか。
- お通じの良し悪し。
これから寒くなり空気も乾燥し感染症が流行りやすい時期に入ってくる。免疫が働くカラダ作りをすればかかるリスクは減るし、重症化するリスクは限りなく少なくなる。
免疫がしっかり働いているかどうか?は〝太っているかどうか〟〝お通じの良し悪し〟で簡単に判断出来る。
この2つに該当する人は対策するべきです。特に私と同世代以上であれば糖尿病、心疾患、がんなどのリスクも大きくなるので早めの対策をおすすめします。
様々な病気の要因になる〝体内の慢性炎症〟は…殆どが〝肥満・内臓脂肪たっぷり〟によるものらしい。
カラダの中では〝免疫がしっかり働かない状態〟であり、感染症はもちろん、様々な病気の要因・遠因に繋がる。
生活習慣を見直す
私はトレーニング開始をきっかけに、少しずつですが生活習慣を見直し今に至ります。ちなみに…睡眠の質やストレスマネジメントは〝トレーニングをするだけで自動的に良くなりました〟。
つい最近始めて良かったことは〝ビタミンCを意識した事〟。ただ単に〝みかんを1日3個前後食べるだけ(ビタミンC100mg)〟だけど…お腹の状態が更に良くなりました。
腸内環境には拘ってきたつもりだけど体感的に〝みかん?・ビタミンC?は効く印象〟。まあ、私の体質や他の食品との組み合わせの結果だとは思います。
あと、体感的にですが…腹に力が入るというか・腹からパワーが出てくる感じもある。腸内環境が良いと〝ストレス緩和効果もある〟というが何となく〝いい感じ〟なのです。
そうそう、私は体感的に分からないけど…〝免疫においてビタミンDは大事〟なので感染症にかかりやすい人は意識した方が良いですよ!※日光浴するだけだし。
では、健康で楽しいフィットネスライフを!
コメント