体幹で歩くと脚長効果がありスタイル良く見えます。この歩き方〝一生もののスキル〟で、健康への貢献度は非常に高いと考えます。
こんにちは、50代-おとこです。
ここ1年ほど、歩き方を研究していて成果が出た!と言えることがあったので報告(備忘録)です。
具体的には、女性から〝歩き方が綺麗〟〝姿勢良くてスタイル良く見えます〟と褒めてもらいました(笑)。
歩き方が綺麗ですね♪褒められた(笑)
先日〝歩き方が綺麗ですね♪〟〝姿勢良くてスタイル良く見えます!〟と褒めて貰った…。
〝歩き方が綺麗〟と褒められたのは人生で初めて…。
歩き方は1年ほど前から研究している。
たまたま見かけた動画で海外のプロサッカー選手の歩き方がカッコいい!と思ったのです。
皆、体幹を使って歩いているような…。腰が立っている様な…。腰が高く見える歩き方をしていたのです。
これ、脚長効果は勿論な事〝一生ものの健康作りに役立つ〟と感じたのです。
(毎日、体幹を意識して歩く様にしている)
最近、ショーウィンドウで歩き姿が映った際〝良い歩き方になったな〜〟なんて感じてたんです。
雑誌ターザン-体幹コアウォーク紹介
理想的な歩き方に興味を持ち調べてみると〝体幹ウォーク〟という歩き方が目についた…。
(多分、これに近い歩き方をしているみたい…)
↑ターザンWeb版では体幹コアウォークを画像付きで詳しく解説されています。これ、とても参考になります!
体幹コアウォークのポイント※ターザン引用。
- つま先を軽く外に開く。
- 内腿を締める。
- へそをへこます。
- 胸を持ち上げる。
- 肩を落とす。
- 首を立てる。
- 口角を上げる。
モデルさんや俳優さんなど、人に見られる職業の方は素敵な歩き方をしてます。↑まさに体幹コアウォークを実践している。
あと、アスリートも理想的な動きをしている。特に陸上選手は歩く姿でさえ躍動感あって見ていて気持ち良いです。
私の場合:体幹で歩くと脚長効果がある?
歩く際、私が意識しているのは…
- 肩甲骨を下ろす。
- 体幹をある程度締める。
- 骨盤を立てる。
- お尻を引き締める。
- 脚の位置を高く意識する。
- ↑骨盤の真下が脚のイメージ。
脚の付け根を高くイメージして歩くと〝脚長効果が得られ〟ます。あと、体幹を締める、肩甲骨を下げるは大切なポイントでしょう。
こういう感覚を身に付けるには〝運動習慣を持つ事〟です。〝筋力が付くほど・神経系が発達するほど〟理想の動きが可能となります。
何某かのトレーニングは必須です
体をスムーズに動かすのに筋力トレーニングなど何某のトレーニングは必須です。
手軽でお薦めなのが〝腕立て伏せ〟と〝スクワット〟です。自宅に居ながら…上半身〜下半身まで〝ある程度網羅出来る〟。
(↑これだけでも十分健康になる)
- 腕立て伏せ。
- スクワット。
- ウォーキング、ランニング習慣。
- 普段から出来るだけ歩く。
運動習慣の無い方は…出来るだけ歩く+腕立て伏せをする!でもOKです。少しずつ筋力を付けながら体幹コアウォークを身に付けよう!
体幹を強化するのに〝腕立て伏せ〟は効果的。と、言うより…便利です。いつでも、どこでも、何度でも行えるのが強いです!
(私的にはハタノハタ式腕立て伏せがお薦め)
ハタノハタ式は〝効果的に胸を大きくする〟腕立て伏せです。※所謂、デクラインプッシュアップ。
一生ものの健康作り-歩き方を強化する
歳をとると下半身から衰える…。←これ、間違いない事実です。
- 脚の筋肉が衰えると↓
- 関節に負担がかかり↓
- 膝や足首を痛める。↓
- 放置すると脚(膝・足首)の変形が起こり↓
- 正常な動作ができなくなる。↓
- 脚(膝・足首)が痛くて歩く量が減る↓
- 老化が加速する。
こうならない様、運動習慣を持つべきです。
運動習慣のない方は〝浅めスクワット〟から始めるのがベターです。※ひざ痛&足首痛を予防する。
あとは、有酸素運動(ウォーキング&ランニング)するなり、出来るだけ沢山歩くなりして…理想のフォームを身に付けよう。
一生使える(健康作りの)スキルとなります!
コメント