こんにちは、50代前半〜元運動不足のカズです。公園鉄棒トレーニング296日目は…懸垂のみで7セット・合計82レップスやってきました。
今朝は大分寒くなっていたし・空気も乾燥気味。これからの感染症対策・免疫UPにトレーニングを取り入れましょう!
※トレーニング歴21ヶ月目、ストレッチ 歴19ヶ月目、公園鉄棒トレーニング296日目、マッスルアップ強化期間85日目(一時中止中)。
公園鉄棒トレ296日目の備忘録
- 懸垂:18、14、12、10、10、10、8レップス。
- 軽めのダッシュ:3本。
- ウォーキングランジ:15メートル。
- バックランジ:20×2セット。
- その場腿上げダッシュ:100レップス。
- つま先立ち上下:30×2セット。
- 片脚スクワット:左右各3レップス。
今朝のトレーニング時間は20分。
懸垂のチュートリアル動画紹介
- バーの握り方(小指側を強く握る)。
- 手幅の位置。
- 肩関節の外旋の仕方。
- 肩甲骨を下げ胸を張った所でスタート。
- 正しい懸垂の動作のコツ・ダメな例。
正しい懸垂・効かせる懸垂をする為の超優良のチュートリアル動画。無駄な解説が無く視聴していて心地よい。動画再生時間3:59。
今朝は〝懸垂のみ〟追い込む
懸垂:18、14、12、10、10、10、8レップス。
今朝は〝背中の日〟。スタンダードの懸垂7セット…合計84レップスやり自分なりに追い込んできました。
最初の1セット目はとても調子良く・記録更新も狙えるような勢いでした。懸垂の最高記録は19レップス。
〝う〜ん、どうなんだろう?〟無理すれば19レップスは確実で・20レップスはもしかしたら行けたかも?と言った感じかな。
今の私のスキル・筋力では20レップスの大台はかなり厳しい。もしかしたら〝今朝は少ないチャンスの中の1回だった〟かもしれない。※前回の記録更新は2ヶ月もかかった(18→19レップス)。
懸垂の記録更新は次回に持ち越し。2・3ヶ月先になるかもしれないですね。
物足りない分は自宅でこれをやります。やると言っても1〜2分を時間を空け2セット程度。
下半身トレ多くない?
ダッシュは公園に向かう際に行い、他下半身トレは〝懸垂のインターバル中にやっています〟。
時間効率も良いし、下半身トレーニングは寒さ対策になります。心拍数も上がるし・土台となる下半身も手軽に鍛えられるので私自身気に入っています。
〝ムキムキのデカい体を目指しているわけではない〟ので…今のところこれ位で良いという考え。
健康的で強いカラダ・軽やかな動作のできるカラダ・ある程度絞れていて際立つボディが、私は良しとしています。←ざっくりだけど長期的な目標・考えです。
・・・・・
ここの所、食事なども〝拘りを深め〟始めました。カラダの中…細胞レベルで健康体を目指しています。拘り出すと楽しいものですね〜。
免疫に着目し、年間を通してビタミンCを意識して摂ることを決めた。※今までも野菜フルーツ摂っていたが適当だった。
美肌効果があるか分からないが…こちらにおいては〝効果あったらラッキー的な感じ〟です。あくまで免疫が軸。
間食及び食後のデザートとして〝デーツを初起用〟。狙いは…甘い物の満足度アップとスーパーフードのパワーを期待して。ミックスナッツとの相性抜群でかなり美味しいです。
肥満解消し免疫力をアップしよう
今朝のトレーニング時間は結構寒かったです。昼間はまあまあ暖かいけど…朝晩は結構冷え込む時期になってきました。
空気も乾燥してきたし感染症が流行る時期に入ってきましたね。新型コロナやインフルエンザ、風邪引く人もこれから増えるでしょう。
2020年春に流行った新型コロナではビタミンDレベルが高いほど重症化しにくい旨の報告が上がっている。
太らないことに加え、ビタミンDの補給及び腸内環境を整える事が大事。
あらゆる病気の原因となる慢性炎症は〝内臓脂肪たっぷり〟が原因。ざっくり言ってしまえは肥満が原因だということ。
痩せ型で〝少しお腹ぽっこり〟も同じですよ。運動習慣・ある程度の食事管理・ストレスマネジメントし免疫力の高いカラダにしておきましょう。
健康的にカッコよく痩せるコツ
肥満は害以外ないことを考えると〝それなりの体型コントロールは必須〟。生命に関わってくる中高年なら尚更です。
今の生活習慣が数年後・10年後の自分に返ってくるのは間違いない。せっかくならスタイルの良い健康的なカラダ作りをしましょう。
では、健康で楽しいフィットネスライフを!
コメント