暖かい日が続き春めいてきた…。薄着の季節近付くと〝バキバキのカラダ〟を目指したくなる!のが男の子という生き物です(笑)。
こんにちは、50代-自重トレーニーです。
今回はバキバキの体を目指し、ディップスバートレーニングを再開した!というエピソードです。
自重トレーニング5年81日経過

最近、トレーニンメニューに飽きたのもあり…ディップスバーを使ったトレーニングを再開している。
- ディップス:15レップス。
- ジロンダディップス:15レップス。
- レッグレイズ:15、15レップス。
↑今朝は、こんな感じのメニューを追加。
- 反動無しハンドスタンド練習。
- ハンドスタンドプッシュアップ練習。
- 倒立レベルの逆立ち練習。
- マウンテンクライマー限界まで。
- 開脚前屈ストレッチ。
↑ハンドスタンド系や開脚前屈ストレッチは今まで通りです。
薄着になる季節なので…

3月20日を越えて〜暖かい日が増えてきた…。
暖かいとガシガシしたトレーニングがしたくなる。で、夏に向けバキバキのカラダに仕上げたくなるのが男の子という生き物です(笑)。
ディップスバーを使ったトレーニングは自然と負荷高くなり効率良いですねー。
最近、床トレに飽きてきたのもあり…ディップスバーを使ったトレーニングを再開したというわけです。
ディップスバーでトレーニング
ディップスバーは、誰でも〝負荷の高いトレーニングが可能〟で、〝背筋を手軽に鍛えられる事〟も大きなメリットです。
で、今回は〝1、2〟の目的で再開です。
- 胸を大きくしたい。
- 腹筋をバキバキにしたい。
胸トレ:ディップス再開へ

ディップスバーを使った胸トレといえばディップスでしょう。
通常のディップスは勿論な事…大胸筋上部に効くと言われるジロンダディップスが個人的には好みです。
腹筋:Lシット&レッグレイズ再開

ディップスバーを使った腹筋メニューといったらレッグレイズでしょう。腹直筋に効かせ再びしっかり鍛えようと思う。

あと、Lシットも再開です。それでは、また!
50代-男の健康作りまとめ
50代-おとこの健康作りまとめ一覧です。筋トレ、(有酸素運動)、開脚前屈、簡潔的断食、腸活、ローフード…。
↑良い習慣を駆使して…健康作りがメイン90%、スタイル良いカラダ作りが10%という割合で活動中。
コメント