こんにちは、50代-おとこです。年末年始頃〜続いた便秘…。今月2月に入り完全解決です。
うんちは大きくふっくらと…。排出すると気持ち良い!ベストに近い状態になってます。
1ヶ月ほど続いた便秘〜その後
2024年年末、風邪をきっかけに偏食が増え…。お正月期間も外食や出来合いお節など続いた結果…。1ヶ月ほど便秘が続いてしまった…。
↑1月中旬〜腸内環境は少しずつ良くなってきた!とブログで報告してました。
その後、腸内環境に良い食事を徹底し、今月に入り完全復活です。
お通じは〝ほぼ毎日来る〟様になり、大きくふっくらしたうんちに様変わりしてます。※元の腸内環境に戻った。
生の果物-りんご×バナナ×ヨーグルト
↑完璧な腸内環境の作り方です。
私は間食大好き50代-おとこ…。間食を楽しみつつ腸活する!スタイルです。
今はりんご×バナナを軸にヨーグルトをかけて食べてます。

先日購入した小さなふじりんご…。4個入りで税込538円でした。なんか、お高いよねー。
数年前は、二回り大きいふじりんご×4個で400円で買っていたのに…。※潰れた近所の八百屋さんで。

色合いはイマイチだけど…まあまあ美味しい。
↑これに、ネーブルオレンジなんか入れると見栄え良くなるしグッと美味しくなるが…。果物高いからケチってます(苦笑)。


ミックスナッツ×大粒レーズン

腸活する上で、欠かせないのがミックスナッツです。ナッツ摂ると〝うんちの質はグッと上がる〟。まじです!
あと、ミックスナッツは美味しいよね〜。
レーズンを摂るのは〝ミックスナッツがより美味しくなる〟からです。あと、何某かの健康効果も期待しています。
他、意識して野菜を摂る

- 野菜類。キャベツ、ニンジン、ピーマン、キュウリをよく食べる。
- きのこ類。
- 納豆。
- 味噌汁。
勿論、メインの朝・夕食でも腸活は意識している。〝1〜4〟は、ほぼ毎日食べてます。
それでは、また!
50代-おとこの健康作りまとめ
50代-おとこの健康作りまとめ一覧です。筋トレ、(有酸素運動)、開脚前屈、簡潔的断食、腸活、ローフード…。
↑良い習慣を駆使して…健康作りがメイン90%、スタイル良いカラダ作りが10%という割合で活動中。
コメント