こんにちは、50代前半〜元運動不足のカズです。公園鉄棒トレ403日目はハンギングニーレイスやってきた。
今回は〝際立つウエストを作る習慣作り〟について、私の体験を踏まえ話してみました。
※トレーニング歴29ヶ月目、ストレッチ 歴27ヶ月目、公園鉄棒トレーニング403日目、マッスルアップ強化期間85日目(一時中止中)。
公園鉄棒トレ403日目の備忘録
- ハンギングニーレイス:30、30、25、21レックス。
- Lシットプルアップ:7、7レップス。
- +懸垂強化:11、10、9レップス。
- 公園までランニング。
- スクワット:30、25レップス。
- つま先立ち上下:60レップス。
今朝のトレーニング時間は20分。
ハンギングニーレイスやってきた
ハンギングニーレイス:30、30、25、21レックス。
今朝は〝腹の日〟。腹直筋狙いでハンギングニーレイスとLシットプルアップ、追い込み用として懸垂をやってきました。
際立つウエストを作る習慣作り
1ヶ月位前のウエスト。ミックスナッツの食べ過ぎで大分お肉が付いてきた。
これは今朝のトレーニング時のお腹。ミックスナッツを止めて2週間程度経ち〝大分お腹周りがスッキリしてきた〟。
ここから数ヶ月程度かけてウエスト周りの脂肪を減らす算段です。今の食生活ならまず上手くいくと予想します。
中高年にとって肥満は危険
肥満気味な人、ぽっこりお腹の人は要注意です。ガンや心疾患、血栓、脳梗塞など命に関わる生活習慣病予備軍と言っても間違いないでしょう。
病気が発症していない人はラッキーです。今のうちに生活習慣を変えましょう。
・・・私は48才から始めました・・・・
48才当時、慢性的な体調不良をきっかけにトレーニングを開始。あとは、良い習慣と思えるものを積み上げ、今の生活スタイルになりました。
その後、体調不良は無くなったし、1年を通しても風邪さえほぼ引かない状態です。更には、自分でも驚く位ボディ改造が出来たし〝今尚進化中〟です(笑)。
際立つウエストを作る習慣作り
〝健康的に〟ウエストを絞る為やっている事は上の3つです。
間欠的断食は〝食べない時間を作る為〟。ある一定時間、空腹時間を作るのは体のメカニズムを最大限に活かすことに繋がる。
また、食べるものに拘るのは至極真っ当なことですよねー。出来るだけローフードに近いものを選択するようにしています。
ちなみに…一見良さげに見える〝粉プロテインやサプリメント〟などは出来る限り避けるようにしてます。
上手くいっているかの判断は?
- 姿鏡を見て健康的に絞れているかどうか?
- 体調がどうか?
- 毎日のお通じの状態チェック。
1、〝ただ痩せるだけでは意味がない〟。健康的に絞れてくるのが望ましいです。やっぱり、食べて運動するのが王道でしょう。
2、以前の自分と比較し〝体調が良く感じるかどうか?〟。
3、一番分かりやすいのが〝毎日のお通じ〟です。お通じさえ良ければ〝それなりの食習慣は出来ているはず〟。
腸内環境が良ければ様々な病気のリスクも抑えれる。痩せ体質にするコツでもあります。
私は〝3番目〟を特に重要視しています。
コラム:冷凍マンゴーを迎え入れた
元々、甘い物好きでスナック菓子好きな私は〝間食が充実するよう〟いつも模索しています。
健康的な間食を模索する中で〝ミックスナッツ〟と〝フルーツ〟が私の中では最強。※現在、ナッツ類はトッピングとして利用中。
そして、新たな良い習慣として〝冷凍マンゴー〟を迎え入れました。
昨日の痩せる間食
ヨーグルト&フルーツボウル
- ヨーグルト100g位。
- バナナ1本。
- 冷凍ブルーベリー10〜15粒位。
- 冷凍マンゴー3〜4切れ位
- ナッツ類少々(アーモンド、くるみ、カシューナッツ)。
朝食あと:ヨーグルト&フルーツボウル1杯。りんご半分。
夕食あと:ヨーグルト&フルーツボウル1杯(セイロンシナモンかけ)、ゴールドキウイ1個。
とろりと甘いマンゴーと旨味広がるナッツを加えるとリッチな味わいが楽しめる。
とても美味しく満足度も高い。これで〝マンゴーはレギュラー品目〟に決定です。
6月3日現在、果物レギュラー品目。
- りんご。
- バナナ。
- ネーブルorミネオラオレンジ。
- ゴールドキウイ。
- 冷凍ブルーベリー。
- 冷凍マンゴー。
〝生の果物を意識的に継続的に食べる〟は、去年の11月頃から始めたもの。少しずつ品目数を増やし…
冷凍物も含めると〝とうとう6品目達成〟。
果物に対しての想いや体感的効果やエビデンスについて、以前こちらのページにまとめています。
健康的で、美味しく、痩せ体質になる間食食品は…ナッツ類・果物類・高カカオ配合チョコレート・ヨーグルト、(さつまいも)辺りでしょうか?
ミックスナッツは〝美味しくて食べ過ぎる傾向のある食品〟なので気をつけた方がいいかもです。
では、健康で楽しいフィットネスライフを!
コメント